2023年03月25日 サクラクッキー 待ちにわびたこの季節富澤商店のサクラパウダーを使ってサクラ味のクッキーを作りましたなかなか可愛くできたんじゃない?味はほんのりと桜餅ぽい感じ塩気もあるかな?お花見もしたいねえサクラは散り際が一番好きですオマケこんなピンクじゃないっすよよければ押してくだされ↓絵日記ランキングお菓子・デザートランキング
2023年03月06日 勝浦ビッグひなまつり もう終了してしまったことで申し訳ないのですが先日同期くんと千葉県勝浦市のひな壇を見に行きました 4年ぶりの開催だそう起きれるかい!と思ったけど叩き起こされ無事出発えらい早朝に着いてしまった7時から会場付近のお店で海鮮丼や名物の勝浦坦々麺などが食べられるそうなので朝からがっつりいただきますわよ漬けマグロとサーモン丼ぶりの漬け丼タンタンたこ焼きたこ焼きまで食べてしまいラーメンまで辿り着けなんだそのあとは勝浦朝市を見て回り9時ごろには雛壇の陳列が完成おひなさんて出しっぱなしなのかと思ったら毎日飾って夕方には仕舞うらしい↑すごい勢いで並べていく職員の方々↓おおおこれは圧巻上の方遠すぎてあまり見えないけど笑同期くんと結婚する以前から2人で行きたいねと話していたので無事開催されて嬉しい勝浦、今度は海水浴にでも来たいなあ↓よければ押してくだされ絵日記ランキング
2023年02月20日 ブルーボトルコーヒー(清澄白河) 先週末母とディオール展を見に行くため清澄白河へ(↑画像はDior公式サイトから抜粋)…と思ったんだけど予想外に混んでて当日券完売!くやしい〜仕方ないので街歩きという体でブラブラしましたがっつり昼飯を食べ(メンチオム定食とポークソテー定食カキフライも追加)のらくろを見てそしてまだ行ったことのなかったブルーボトルコーヒーへでけー10分ぐらい待って中に入れました大きい倉庫のようだがカフェ部分は1階のみでした母はドリップコーヒー、私は冬季限定のウィンタースパイスノラ(ノラってなんぞ?)清澄店限定のプリンを半分こほお…ラテアートてはじめてや(写真反対だけど)スパイスノラを一口飲んでこ、これは…!?あれだ。台湾行った時にやたらとこの香りのもの食べたな八角だそういや店員さんがスターアニスが入ってるて言ってたけど八角とアニスて一緒か?中華料理店にいる気分になってしまった(オシャレな店なのにこんな感想でごめん)コーヒーは美味しかったす母は席後ろの窓から見えるバリスタ教室が気になるようで隣の席の見知らぬ外人さんと一緒に覗き込んで仲良くなっていました最後に紅茶専門店ティーポンドに寄ってサクラティーの入ったポーチセットを買ってもらった♪次はディオール展行けるかなあよければ押してくだされ↓絵日記ランキング